お家でできる頭皮マッサージ
こんにちは、安井です!
皆様は頭皮のマッサージをしていますか?
soraのお客様は頭皮マッサージをご自身でしてくださっている方も多いです。
しかしマッサージの仕方が分からないという方も多いので、今回は正しいご自宅でもできる頭皮マッサージのやり方をお伝えします!
頭皮には筋肉が4ヶ所あります。
おでこの前頭筋、両サイドの側頭筋、頭と首の間にある後頭筋の4ヶ所です。
この筋肉が頭皮マッサージをする上でとても大事なんです。
これらの筋肉は体の中でも最も高い位置にあるためここの筋肉が凝り固まりってしまうと、皮膚を引き上げる力が無くなり全身の皮膚がたるんでしまいます。
特にお顔や首の辺りの皮膚に顕著に影響が出てしまいます。
また、ここの筋肉が凝り固まると血流がそこで滞ってしまい、筋肉の無いトップの辺りに血流が回らなくなってしまいます。
その結果髪の毛に栄養が行き届かず、白髪、薄毛の原因にもなります。
そうならないために頭皮マッサージは重要なんですね。
では頭皮マッサージのやり方です。
と言ってもすごく気合を入れて何十分もマッサージする必要はありません。
毎日1分程度軽く筋肉が動く程度に揉みほぐしてあげれば充分です。
毎日1分と言っても1ヶ月で30分、1年で6時間ほどマッサージしている事になるのでするとしないとでは大きな差が生まれますよ!
そして、より頭皮を柔らかくしたい、ケアしたいという方は定期的なヘッドスパがおすすめです。
ご自身ではやりにくいツボ押しもしつつ頭皮の状況やお客様の好みに合わせて力加減を変えてマッサージさせていただけます。
アロマも使用しているので日々の疲れも癒せますよ!
今回は頭皮のマッサージについてお話しました。
これだけをしようとすると少し面倒に感じますがシャンプーのついでなどで構いませんのでぜひやってみて下さいね!