シャンプーは夜がいい!!
皆様はお風呂にはどのタイミングで入りますか?
仕事終わりにお風呂場に直行するという方もいれば、疲れ果てて翌朝になってしまうという方もいらっしゃるかと思います。(実は僕も極稀にベッドじゃないところで寝落ちして朝になってしまうことがあります、、)
soraではお風呂、特にシャンプーは夜に済ませてくださいとお願いしています。
今回は夜にお風呂を済ませていただきたい理由を書いていきます。
といっても夜にシャンプーを済ませていただきたい理由は一点だけです。
それは「頭皮が荒れるから」です。
ではなぜ頭皮が荒れるのでしょうか。
髪の毛というのは静電気もまとっていたりするので、空気中の汚れをかき集める、言わば動くモップのような状態になっています。
その汚れで毛穴が詰まります。
そして、頭皮はたくさんの常在菌がいます。
その常在菌は普段は何の影響もないことがほとんどですが、シャンプーをしないで皮脂が溜まると、寝ている間にその皮脂を食べて過剰に増えたりすることがあります。
また、枕にもその菌が付着したり、枕の間で蒸れてさらに増殖したりなどしていくと頭皮が炎症を起こし最悪の場合カラーができないなどの状態になることがあります。
カラーができないなんて困りますよね、、、
ちなみに余談ですが夜にお風呂に入るとよく眠れるようになります。
交感神経と副交感神経の入れ替わるきっかけにもなりますし、体は体温が上がってから冷めていく途中に深いリラックス状態になりやすいからです。
眠れない方は湯船に浸かって、しっかり温めてから冷ますようにすると効果が高まりますよ!
夜は清潔にしてから眠るよう心がけましょうね(僕も頑張ります!!)