いびきはなぜ起きる?

こんにちは、安井です。

ヘッドスパを担当しているとsoraのヘッドスパはホリスティックビューティー(身体全部健やか)をテーマにしているので髪の毛、頭皮のこと以外でのお悩みを聞くこともよくあります。

そんな中で特に聞くのが眠れないというお悩みです。

不眠には様々理由がありますが、隣で寝るパートナーのいびきという外的要因で眠れていない方のお話を聞いたので、今回はいびきで悩む方にいびきの仕組みと改善方法をご紹介します!

いびきの原因は、咽頭(のど)が狭くなって、息を吸うときに狭くなった部分に空気が通過するため、のどが振動して音がでることです。
特に眠ってしまうと、のどを支えている筋肉がゆるむため、余計に咽頭が狭くなるのです。
もともと日本人は、あごが小さい人が多く、肥満や飲酒、睡眠薬によっていびきがおこりやすいと言われています。

原因がわかったところで、いびきの起こりやすい状況というのもありますのでご紹介します。

・枕が高い
枕が高いと、アゴが引けて首が圧迫されるため気道が圧迫され、いびきをかくようになります。
・手を上げて寝る
手を上に上げて寝る姿勢も、アゴが圧迫されて気道が狭くなるので、いびきをかきやすくなります。
・口で呼吸する
疲れているときは、疲労回復のため脳がたくさんの酸素を取り入れようとして、口を開けてたくさんの空気を吸い込もうとします。また、鼻が詰まっているときは、口で呼吸するようになります。口呼吸すると、気道を大量の空気が通るので、いびきをかくことになります。
・お酒を飲む
お酒を飲むとアルコールの影響で筋肉がゆるみ、舌が落ち込んで軌道が狭くなるので、いびきをかきやすくなります。
・タバコを吸う
タバコを吸う人はノドの炎症が起きやすく、いびきの原因になります。

このように様々な原因があって起こっているんですね。
では、どんな対策をとればよいのでしょうか。

「肥満を解消する」
肥満によるのどの圧迫をなくします。
「生活習慣を見直す」
疲労すると体に大量の酸素を取り入れようとして口呼吸になります。
「うつ伏せ、横向きで寝る」
気道が圧迫されない体勢をとるのが大事です。
「いびき解消グッズを使う」
マウスピースなんかのアイテムも効果が期待できます。
100均でも口呼吸を防止するテープが売っていたりするので使ってみてください

これらを試してダメであればお医者様に相談することがオススメです。
たかがいびきが大きな病気につながることもあるようなので、、、。

皆様も睡眠を見直してより効率よく体の回復に努めましょう!