
コーヒーを玄米茶に変えてみませんか?
こんにちは。10月が終わり11月がスタートしましたね!今年も残すところあと2ヶ月です。
季節の変わり目は体に負担がかかりますよね。
今日はほっと一息つきたい時におススメな飲み物を紹介します。
例えばよく眠気覚ましにコーヒーを何杯も飲まれる方もいらっしゃいますが、コーヒー1杯(150cc)に含まれるカフェイン量は約60~90mgと言われています。
日本では1日のカフェイン摂取量の的確な目安は提示されていませんが、アメリカやカナダでは健康な成人であれば400mgというガイドラインが設けるられています。
なので1日5杯以下にとどめることをオススメしますが、5杯でも不調を感じられる方もいるそうです。
日本人の体質にカフェインが合っているかどうか・・・。
コーヒーを1日に過剰に飲むとコーヒーに含まれるカフェインが血圧に悪影響をおよぼす可能性があったり、イライラしたり神経が過剰になったり、胃が痛くなったり、頻尿になるそうです。
見ている限りデメリットの方が多いですね…汗
コーヒーを適量で楽しむと眠気覚ましや、リラックス効果、健康効果、ダイエットにも効果があるそうです!
ですが、やはり摂取しすぎは危険です。
そこでオススメなのが、焙煎玄米茶です!焙煎されているので、コーヒーのようにほろ苦く、色も同じなのでコーヒーの味に近いので美味しいです。
玄米茶も1日2~3杯目安で飲んでいただくのですが、コーヒーとの大きな違いが玄米だけで作られているのでカフェインが一切含まれない所です。
soraでは、『ビオライズ・ブラウン』という、国産の玄米を使用しており長時間かけてじっくり焙煎することで香ばしく、深みのある玄米茶を使用しています。
玄米茶はデトックス効果があり腸内環境もよくしてくれます!
コーヒーを飲まないと朝シャキッとしないという方もいらっしゃるかと思いますが、カフェインはほどほどにして、健康のために身体に入れるものを考えていきましょう!

玄米茶は粉状なので、お湯だけではなく、お水で溶けるのでホットでもアイスでもいただけるので、それも魅力のひとつですね!
soraで待ち時間のお飲み物にお出ししていますので、もしよろしければsoraに来られた際には試してみてください!